(最終更新日:2023年3月14日)
※管理者向けの説明のため、専門知識が必要な内容が含まれます。
※ネットワーク要件に変更があった場合は、このページが最新の情報に更新されます。
高知システム開発の製品は、インストールと初回ご利用時に、自動的にインターネットに接続して、最新のプログラムのダウンロードとライセンス認証(アクティベート)をおこないます。
インストールプログラムは、高知システム開発のサーバーから最新のプログラムをダウンロードします。
※アクティベートも同時に実行されます。(失敗した場合は、製品の起動時に再度アクティベートが実行されます)
pctalker.net (http)
Setup.exe 等のインストールプログラム
最新のプログラムをダウンロードできない場合は、製品DVDに収録されているsetup.htmlを開いて、DVDに収録されているプログラムをインストールすることが可能です。
(注意:DVDが発行された時点のプログラムが収録されています)
または、高知システム開発のWebページから、(他のパソコン等で)体験版をダウンロードしてインストールしてください。正常にアクティベートが完了すると製品版として動作します。
製品(アプリケーション)は、初回起動時にライセンス認証のため、高知システム開発のサーバーに接続して製品をアクティベートします。
※ライセンスが認証されるまで、起動時のアクティベートが繰り返されます。
aok-net.jp (http/https)
MySuuportHelper.exe
ライセンスは、Windowsにサインインしたユーザーアカウントに対して認証されます。
アカウントを切り替えて使用する場合や、管理者以外のアカウント(標準のユーザー権限)で使用される場合は、利用者のユーザーアカウントでサインインしてアクティベートするようにして下さい。
ブログラムに対して、ネットワークの制限をしている場合は、(一時的または永続的に)インターネット接続を許可するように設定するか、または、ネットワーク管理者に許可を依頼して下さい。
インストールプログラム(Setup.exeなど)
製品本体 (実行プログラム NetReader.exeなど)
MySupport3.exe (オンラインマニュアル、お知らせなどで必要)
MysUpdate.exe (製品の更新で必要)
MySupportHelper.exe (アクティベート処理で必要)
<フォルダーに対して許可が必要な場合>
C:\Program Files\KSD\<製品名> ※64ビットOSの場合
C:\Program Files (x86)\KSD\<製品名>
C:\Program Files (x86)\MySupport
(例)C:\Program Files (x86)\KSD\NetReader (ネットリーダーの場合)
企業や団体等で外部へのインターネット接続を許可できない場合や、インターネットへの自動接続を制限したい場合は、オンプレミス版をご利用下さい。
オンプレミス版は、PC-Talker Neo/Neo Plus以降で対応しております。
オンプレミス版をご利用の場合、オフラインでライセンス認証可能なアクティベートディスク(別売)が別途必要です。(手動でインターネット接続が可能な場合を除きます)
弊社の製品または体験版には、ユーザーサポートソフト「MySupport」が添付されております。(製品と同時にインストールされます)
MySupportの「ツール」メニュー、「製品のインストールと更新」、「ライセンス認証とインターネット接続のテスト」で、お客様の環境からアクティベートが可能かどうか診断することができます。
高知システム開発の製品を導入される場合は、「最新プログラムのダウンロード」と「製品のライセンス認証」のためインターネット接続が必須です。
一時的にインターネットへの接続許可をお願いいたします。
また、Neoシリーズのご利用期間中は、Windowsの大型アップデートに対応したり、セキュリティを強化したりするために、最新のプログラムを無償で提供しております。
最新プログラムの通知やアップデートができるように配慮をお願いいたします。
<許可が必要なドメイン>
*.pctalker.net
*.aok-net.jp
プロトコル http/https
製品のダウンロードやアクティベートは、インターネットオプション(inetcpl.cpl )のプロキシサーバーの設定に準じます。
ライセンス認証後も、プログラムを安心してお使いいただくために、高知システム開発のサーバーへの接続を永続的に許可する設定をおすすめいたします。
ネットワーク接続を制限した場合は、以下の機能が利用できなくなります。あらかじめご了承下さい。
1.最新プログラムの確認とアップデート
2.オンラインマニュアル(操作説明書)の閲覧
3.重要なお知らせの通知と閲覧
4.ユーザーサポート情報の通知と閲覧
5.製品のインストール(Web版)
6.クラウド読み辞書の利用とユーザー読み辞書のクラウド保存